スポンサーサイト

上記の広告は2週間以上更新のないブログに表示されています。 新しい記事を書くことで広告が消せます。  

Posted by スポンサー広告 at

2019年06月21日

190522 九大病院 春の遠足

《活動実施日時》
2019.5.22(水)14:00~
《活動実施日時》
九大病院小児医療センター プレイルーム 前庭広場
《活動内容》
春の遠足

《活動報告》
今年の九大病院の春の遠足はとてもいい天候に恵まれて、可愛らしい子どもの開会宣言に始まりました。
今年は4つのトランプのマークのグループに分かれて競いました。
みんなそのトランプのマークにかわいい動物が描かれたお面を被ります。
とてもかわいく出来ていたので、保護者の方もたくさん写真を撮ってらっしゃいました。

最初はGAPで特注した大きなトランプ遊びです。
小中学校の校長先生や病院の先生にそれぞれトランプの王様に扮装して頂き、トランプの大きい数を引いた方がコインもを貰える、という小さい子から楽しめる遊びです。
扮装や金貨などクオリティの高い小道具がきちんと揃うと子ども達もとてもテンションが上がります。
金貨をたくさん貰うとすごく嬉しそうにしていました

最後は大人気のシャボン玉です。
今年も沢山の子どもたちがたくさんシャボン玉を作って楽しんでいました。
いつもより長い時間、昨年の1.5倍の量のシャボン玉液を使って楽しみました。

子供達に楽しんでもらう為に、シャボン玉の輪っか作りや小道具など下準備に参加したスタッフの方々は、大変な作業だと思いました。
そして毎年小道具のクオリティが向上しているのです。
このように子供たちに喜んでる貰えると本当に嬉しい気持ちです。

《参加者》
 幼児15名、小学生9名、中学生5名、高校生2名
 GAP:松隈、川﨑k、川﨑e、真隅k、真隅s、小南、藤田、城戸、岸本、西平、福山、
紫村 (計12名)









  


Posted by 元気アートプロジェクト at 23:00Comments(0)活動記録